회원로그인

アモス書 第9章(口語訳)
1. わたしは祭壇のかたわらに立っておられる主を見た。主は言われた、「柱の頭を打って、敷居を震わせ、これを打ち砕いて、すべての民の頭の上に落ちかからせよ。そ...

アモス書 第8章(口語訳)
1. 主なる神は、このようにわたしに示された。見よ、ひとかごの夏のくだものがある。 2. 主は言われた、「アモスよ、あなたは何を見るか」。わたしは「ひとかごの夏...

アモス書 第7章(口語訳)
1. 主なる神はこのようにわたしに示された。見よ、二番草のはえ出る初めに主は、いなごを造られた。見よ、その二番草は王の刈った後に、はえたものである。 2. その...

アモス書 第6章(口語訳)
1. 「わざわいなるかな、安らかにシオンにいる者、また安心してサマリヤの山にいる者、諸国民のかしらのうちの著名な人々で、イスラエルの家がきて従う...

アモス書 第5章(口語訳)
1. イスラエルの家よ、わたしが悲しみの歌をもって、あなたがたについて宣べるこの言葉を聞け、 2. 「おとめイスラエルは倒れて、また起き上がらず、彼女はおのれの...

アモス書 第4章(口語訳)
1. 「バシャンの雌牛どもよ、この言葉を聞け。あなたがたはサマリヤの山におり、弱い者をしえたげ、貧しい者を圧迫し、またその主人に向かって、『持ってきて、わた...

アモス書 第3章(口語訳)
1. イスラエルの人々よ、主があなたがたに向かって言われたこと、わたしがエジプトの地から導き上った/全家に向かって言ったこの言葉を聞け。 2. 「地のもろ...

アモス書 第2章(口語訳)
1. 主はこう言われる、「モアブの三つのとが、四つのとがのために、わたしはこれを罰してゆるさない。これは彼がエドムの王の骨を焼いて/灰にしたからである。

アモス書 第1章(口語訳)
1. テコアの牧者のひとりであるアモスの言葉。これはユダの王ウジヤの世、イスラエルの王ヨアシの子ヤラベアムの世、地震の二年前に、彼がイスラエルについて示されたもの...